音楽雑誌「MUSICA(ムジカ)」

2024年6月号 Vol.206

定期購読のお申し込み
【MUSICA2024年6月号】Mrs. GREEN APPLE / BMSG POSSE / あいみょん / sumika / マカロニえんぴつ …etc
  雑誌版 電子書籍
価格 900円(税込) 600円(税込)
在庫 在庫あり 在庫あり
発売 2024/5 2024/5
雑誌コード 08521-6 ---

<COVER STORY>Mrs. GREEN APPLE

1月の“ナハトムジーク”、4月の“ライラック”、そして5月20日に配信される最新楽曲“Dear”をもって、2024年に入って早くも3つの新曲を世に放ったMrs. GREEN APPLE。なりたい自分達になるために、明確に自分自身を超えることに挑んだ2023年。10周年のドームライヴ『Atlantis』で獲得できた、めざしていたMrs. GREEN APPLEが形になったという実感と、だからこそもっと自身の表現/やりたいことを突き詰めていこうというモード。そして、自分達の大事にしているコアを見せることを裏テーマとした挑戦的な「The White Lounge」。それらすべてと新曲3曲について大森元貴に問い、清々しくも気概に満ちたミセスの現在地を深く掘る表紙巻頭大特集!

<BACK COVER SPECIAL!>BMSG POSSE

SKY-HI×Novel Core×Aile The Shota×edhiii boi×REIKO――この5人の確固たる個が集結するBMSG POSSE、遂に本格始動! ある種、BMSGという信念と自由を最も雄弁に体現するものと言って過言ではないこのクルーを、今このタイミングで本格始動させた意図とは? 掲げるヴィジョンとは? そしてこの5人がここに見出しているものとは? そのすべてを5人で語る!

完全保存版大特集:VIVA LA ROCK 2024

5月3日〜6日の4日間にわたって開催したVIVA LA ROCK 2024。11回目の開催にして、次の10回への新たな一歩を踏み出す開催となった今年のビバラを一挙に振り返る恒例の大特集!全97組におよんだ出演アーティスト達のライヴ写真、今年のビバラで歌い鳴らされた全セットリスト、出演後に寄せていただいた感想コメント&メッセージ、そして、ここに至るまでの裏側を綴ったルポルタージュまで、全64Pでの特大特集を送ります。音楽の自由と喜びを、ロックフェスの醍醐味を、百花繚乱の如く豊かに鮮やかに咲き誇らせることができた最高の4日間。あなたと一緒に作り上げたVIVA LA ROCK 2024の全容を、本特集からどうか感じてください!

あいみょん

いつだってしなやかに、自由に、瑞々しく、自身の王道を更新し続けてゆく、あいみょん。ニューシングル『会いに行くのに』を軸に2月の配信曲“リズム64”、そして近況までを様々に語る

sumika

最高だったツアー「FLYDAY CIRCUS」、1年ぶりのCD『Unmei e.p』。片岡、荒井、小川のそれぞれが今まで以上に強い存在感を示し、圧倒的なタッグを組んだ新しいsumikaを語り合う

マカロニえんぴつ

音楽的にも生き方的にも、カウンター精神を徹底的に支持し響かせるバンドの、4作目のEP『ぼくらの涙なら空に埋めよう』。変わらないために変わり続けるマカロニイズム、その真髄とは

Eve × Deu (PEOPLE 1)

互いの共鳴と好奇心とカウンター精神が自由な融合と爆発を起こした1曲にして、不完全な僕らの日々を彩る完璧なサウンドトラック“フラットウッズのモンスターみたいに”。初対談実現!

サカナクション

「懐かしい月は新しい月 “蜃気楼”」と「SAKANAQUARIUM 2024 “TURN”」。復活できなかったからこそ生まれたライヴと、そのライヴがあったからこそ生まれた復活を、今こそ記す

the telephones

危機を好機に変え、the telephonesの可能性を大きくこじ開ける、新体制一発目、会心のアルバム『Life Is a D.A.N.C.E.』。本質を損なわず、だからこそ大胆にリモデルした本作の真意と決意

KOTORI

10周年目のメジャーデビューアルバムにて、KOTORIがKOTORIを掴んだ証明たるセルフタイトルアルバム。過去最高に伸び伸びと空を翔ける、過去も未来も全部ぶち込んだ最高作を語る

Nothing’s Carved In Stone

「自分達と向かい合うための新しい鏡」のような新作にして、強烈なアンサンブル、斬新な実験性、確固たるスキルのすべてが爆発している最高傑作『BRIGHTNESS』。4人の心の奥を覗く

中村一義

彼にしか作れない永遠なる歌を抱えて帰ってきた中村一義。4年ぶりの新曲にして、中村一義再生の狼煙を上げた、新しい僕らの讃歌“春になれば”。その誕生を祝し、久々のインタヴュー実施!

からあげ弁当

バンド名以上にユニークな音楽性、直情ドカンのライヴによって出店拡大中の新鋭、EP『最高最新』完成。フォーキーなメロとパンクの力で爆走するからあげ弁当、「一体何者?」の奥を掘る

Bye-Bye-Handの方程式

童心と懐古がキラキラと光るメジャーデビューアルバム『ソフビ』。メロディが広げる情景に従順だからこそ型をはみ出していく楽曲群、その奥で生き続ける永遠の音楽少年の根っこに迫る

ego apartment

常に隣り合わせの危険も、迫りくる絶望も、そこから目を背ければ微かな希望でさえ消え去ってしまう。セカンドアルバム『ku ru i』に刻まれた鋭い眼差しと切実な想いを丁寧に紐解く

TENDOUJI

祝・結成10周年! 夢はいつでも始まってどこまでも続くと証明し、自分を誤魔化さないことから世界に色がついていくと体現し続ける彼らがアルバム『TENDUJI』に込めた自信と未来

climbgrow
ジュウ
TOKYO ISLAND 2024 のお知らせ

掲載アーティスト一覧

Mrs. GREEN APPLE / BMSG POSSE / あいみょん / sumika / マカロニえんぴつ / Eve × Deu (PEOPLE 1) / サカナクション / the telephones / KOTORI / Nothing’s Carved In Stone / 中村一義 / からあげ弁当 / Bye-Bye-Handの方程式 / ego apartment / TENDOUJI / climbgrow / ジュウ

連載執筆陣一覧

大泉洋、Chilli Beans.、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】(今号休載)

雑誌を購入する

電子書籍を購入する

オンライン書店やサイトでも『MUSICA』をお求めいただけます。それぞれのオンライン書店によって在庫状況や受取・決済方法、ギフト梱包・ポイントサービスなどが異なります。お客様のスタイルに合った書店をお選びください。

現在、『MUSICA』をお取り扱いいただいているのは以下の書店です。それぞれのサイトの検索サービスに [MUSICA 雑誌] と入力して、商品をお探しください。

書店

全国の主要書店で販売しています。バックナンバーもお取り寄せできますので、お近くの書店に直接、お問い合わせください。

CDショップ

HMV、TOWER RECORDS、TSUTAYA(一部取扱店のみ)、新星堂など、全国の主要CDショップでも販売しています。(※その他のお取り扱いは、各店に直接お問い合わせください)

配信フォーマット

PDFベース(書店により異なります)

対応プラットフォーム

【PDFベース】書店により異なります

article

初めての電子書籍

電子書籍版は本誌インタヴュー&写真を全て掲載! スマホやタブレット端末でも読めてとっても便利!!

article

Diary&Column

最新号の記事を“チョイ見せ”!

みんなのtwitter

皆様からの『MUSICA』に関するご意見・ご感想をお待ちしております。(下のボタンよりツイート可能です)

MUSICAについてつぶやく!

Musica FaceBook公式ページ皆様からの「いいね!」や「コメント」をお待ちしております。